MOVIE

11月2日~5日までの4日間で九州の大分にある耶馬渓アクアパークにて文部科学大臣賞 第32回ウェイクボード・ウェイクサーフィン全日本選手権大会が開催されました!

アラモアナからは、以下の選手が出場しました!

ウェイクスキム

スーパーウィメン 藤本奈緒子

ウェイクボード

スーパーメン 濱村勉、呉世隆、大前徹

スーパーウィメン 清水貴子、長江千夏

ウェイクボード年齢別クラス

マスターズメンクラス(+30) 呉世隆

ベテランズメンクラス(+40) 濱村勉

ベテランズメンⅡクラス(+50) 大前徹

ベテランズウィメンクラス 清水貴子


今大会のスーパークラスの5位以上の選手に来年からのプロへ資格をもらえます!
結果は、

スーパーウィメン  優勝 清水貴子

スーパーメン   5位 呉世隆

ウェイクスキム   優勝 藤本奈緒子

で上記3名がプロ資格を取得しました!

※ウェイクスキムはアラモアナの船では滑ることができないので、藤本奈緒子は別のショップで日々練習していました。

琵琶湖の小さなウェイクボードショップから同時に2名のプロ資格を取得できたことは、

創設者の増成健治をはじめ、ショップに来られている方々の応援があったからこその結果だと思います!

本当にありがとうございました!

その他の結果

スーパーメン      SF 濱村勉

マスターズメン   優勝 呉世隆

ベテランズウィメン  2位    清水貴子

ベテランズⅡ     6位 大前徹


残念ながら、いい滑りをしたものの一歩及ばず予選敗退となってしまいましたが、

長江千夏も今できるベストな滑りをしました!

出場した選手の皆様、応援していただいた皆様、本当にお疲れ様でした!
忘年会でぱぁーーーーーっとしましょう♪

最後に、写真を載せておきます^^



9/24にJWBA関西東海ブロック第2戦「浜名湖CUP」に
チームALAMOANAから、

濱村勉、呉世隆、石原千夏が出場してきました!

結果は、

スーパーメンクラス   第3位 濱村勉

             5位 呉世隆

スーパーウィーメンクラス 9位 石原千夏

マスターズクラス    第1位 呉世隆


でした!

まっすーも応援に来てくれ、とても良い写真が撮れました♪


11月に九州で行われる全日本選手権への出場者の発表があり次第、またUPします☆ 

7月の出船日をお知らせします!
水温も上昇してきたので、タッパーでもいけそうです!


2日㈰   午前便

5日㈬   午後便

12日㈬  午後便※15時以降

15日㈯  午前or午後便

19日㈬  1日便

26日㈬  午後便

30日㈰  午前便


予約については、

①増成健治までLINEをいただく

②別途「ALAMOANA予約専用LINE」に書き込む

③08053687917へお電話いただく

のどれかでお願いします!!

「5月出船日」※時間は目安ですので、ご希望の時間をお知らせください!

1日便(9-13、13-16or17)

午前便(9-13)

午後便(13-16or17)


4日㈰  1日便  

6日㈫  午前便

7日㈬  1日便

10日㈯ 午前便

11日㈰ 1日便

13日㈫ 1日便

14日㈬ 1日便

17日㈯ 午後便

20日㈫ 1日便

21日㈬ 1日便

24日㈯ 午後便

25日㈰ 1日便

27日㈫ 午前便

28日㈬ 1日便


予約については、

①増成健治までLINEをいただく

②別途「ALAMOANA予約専用LINE」に書き込む

③08053687917へお電話いただく

のどれかでお願いします!!

ウェイクシリーズ第1戦 琵琶湖大会が5月12日(金)〜5月14日(日)の3日間にわたって滋賀県長浜市木之本町飯浦 特設会場にて開催されました!

チームALAMOANAからは藤本奈緒子、長江千夏、清水貴子、濱村勉、呉世隆の5名が出場し、以下のような戦績でした!

【アマリーグ】

〇スキム WOMEN…2位 藤本奈緒子

〇ウェイクボード Open MEN…予選敗退 濱村勉

【関西・東海地区大会レベルクラス】

〇スキム WOMEN…1位 藤本奈緒子

〇ウェイクボード Super WOMEN…3位 清水貴子

                 8位 長江千夏

         Super MEN…1位 呉世隆

                3位 濱村勉

【関西・東海地区大会年齢別クラス】

〇ウェイクボード Masters MEN…3位 呉世隆

         Veterans1MEN…1位 濱村勉

         Veterans1WOMEN…1位 清水貴子


また、応援に川原家族、とみちゃん、永井さんが遠いところ会場まで応援に来てくれたり、オンラインでの配信を見てくれたりと、一致団結して「チームALAMOANA」として戦えたのではないかと思います!

昨年の後半から色んなことがありましたが、みんなで前向きに進んできたことが今回の結果に繋がったんだと思います!
各々の戦いは始まったばかりなので、最後まで突っ走っていきましょう!!!

ちなみに、今大会で濱村勉はババ荒れの中、最後の一発をねじ込むためにショートアプローチでレイリーを打ちに行った結果、鼻血メイク!

呉世隆は、大会の朝に二度寝してしまい焦った結果、家の近くで内輪差によりデリカをこすって7万円の修理費メイク!

結果、みんな1位になりコメントも言えたので良しとしマッスー♪


「5月出船日」※時間は目安です!

1日便(9-13、13-16or17)

午前便(9-13)

午後便(13-16or17)


3日㈬  1日便

4日㈭  午後便

5日㈮  午前便

7日㈰  1日便

10日㈬ 午後便

14日㈰ 1日便

16日㈫ 午前便or午後便

17日㈬ 午後便

21日㈰ 1日便

24日㈬ 午後便

28日㈰ 1日便

31日㈬ 午後便


予約については、別途「ALAMOANA予約専用LINE」にて受付します!
もしくは、08053687917へご連絡下さい!

4月15日(土)18時からJR大津駅の「せせり串まる」さんで、5月の琵琶湖大会に向けての壮行会をしました!
数年ぶりに会う人もいましたが、わいわいがやがやした良い集まりでした!


ALAMOANAからは、

ウェイクボードで呉世隆、清水貴子、長江千夏

スキムで藤本奈緒子

が琵琶湖大会に出場して優勝目指して頑張ります!



シン・「ALAMOANA」が4月15日からスタートします!
予約については、LINE、Instagramからの受付けになります!
電話で予約希望の場合は、事前に上記SNSからのお問い合わせ後に説明します!
新生「ALAMOANA」を宜しくお願いします!